高校生
2021.1.21
共通テスト平均点発表(大学入試センター中間集計)| 私大・2次試験に向けて追い込みを
目次[開く][閉じる]
※この記事は「個別指導の明光義塾」九州本部および福岡の学習塾「エディナ」の監修のもと作成しています。
共通テストの平均点一覧
大学入試センターから、共通テスト(1月16日・17日実施分)の平均点等一覧(中間集計)が発表されましたので、一部抜粋して以下に転記します。
国語(200点) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
116.05(58.02) | |||||||
地理歴史(100点) | |||||||
【世界史A】46.97 | 【世界史B】65.79 | ||||||
【日本史A】50.16 | 【日本史B】66.06 | ||||||
【地理A】60.88 | 【地理B】62.52 | ||||||
公民(100点) | |||||||
【現代社会】54.34 | 【倫理】71.76 | ||||||
【政治・経済】51.32 | 【倫理、政治・経済】69.18 | ||||||
数学 | |||||||
数学①(100点) | |||||||
【数Ⅰ】39.54 | 【数ⅠA】59.20 | ||||||
数学②(100点) | |||||||
【数Ⅱ】40.62 | 【数ⅡB】62.85 | 【簿記・会計】45.98 | 【情報関係基礎】59.67 | ||||
理科 | |||||||
理科①(50点) | |||||||
物理基礎 | 化学基礎 | 生物基礎 | 地学基礎 | ||||
38.12(76.24) | 25.60(51.20) | 30.17(60.34) | 34.71(69.42) | ||||
理科②(100点) | |||||||
物理 | 化学 | 生物 | 地学 | ||||
58.89 | 52.80 | 73.14 | 47.06 | ||||
外国語(100点) | |||||||
英語(リーディング) | 英語(リスニング) | ||||||
60.35 | 57.23 |
(注)平均点の( )内の数値は100点満点に換算したものです。
出典:独立行政法人大学入試センター「令和3年度大学入学共通テスト(1月16日・17日)平均点等一覧(中間集計)」
※このページに記載の情報は2021年1月20日現在のものです。最新の情報は大学入試センターのサイトを必ずご確認ください。
2021年度 共通テスト短評
ここでは、先日実施された大学入学共通テストの主要科目についての短評をご紹介します。
英語(リーディング)
大問6問ともすべて読解問題。他教科にも見られるように、表やグラフなどが導入されている問題も多く出題されています。なお、例年出題されている発音・文法問題は完全に姿を消し、リード文はすべて英語。総語数は増加しました。出題内容はウェブサイト、メール、オンライン、ニュースに関するもので、日常生活に密接に関係したテーマでした。
英語(リスニング)
1.短文発話、2・3対話文、4.モノローグ、5.長文、6.会話文の構成でした。2回読みは問1・問2で、残りはすべて1回読みでした。
国語
問題は第1問:評論、第2問:小説、第3問:古文、第4問:漢文の構成。評論・小説では、目新しい問題と思われるものも出題されており、古文は『栄花物語』の歴史物が久々に出題されました。全体的には、緻密な読解力が試される問題が多く、難化したと予想されます。
数学ⅠA
日常生活の事例を題材にした2次関数を利用する問題が出題されました。
出題形式(大問数)はこれまでのセンター試験と同様でしたが、会話文が導入された問題や最初から考える問題も含まれており、より思考力・応用力が試される問題の傾向は継続されていくと思われます。会話文から読み取れる数学的事項をもとに的確に判断する力や、誘導がない状況でも論理的に考察していける思考力が今後はより重要となります。
数学ⅡB
計算量は減少したものの、文章量や選択肢問題が増加し、より思考力を問われる問題でした。数学ⅠA同様、生徒の会話文をヒントに考察を進めていく問題が出題されました。
今回の問題は比較的誘導に乗りやすいタイプの問題も出題されていますが、誘導なしで一から自力で考察を進めて解答していく力も必要になるでしょう。
私大・2次試験に向けて
得点が上がりそうな部分に特化した対策がとっても有効!
最後の最後で得点をあげるには相性の悪い苦手科目や苦手分野より、得意なものをさらに伸ばす方に重点を置くと良いでしょう。直前期に近づくにつれ、短期間で急に伸びることが考えにくい苦手分野については最低限の対策にして、入試本番で得点が取れる可能性が高い得意分野で根こそぎ得点を稼ぎましょう。それがうまく行くと12月時点で十分な判定が出なかった大学も、入試当日には合格圏内に飛び込める可能性大です。
ひとこと
He who has never hoped can never despair.
(希望を抱かぬ者は、失望することもない)
George Bernard Shaw
(バーナード・ショー 1856年~1950年/アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞)
※この記事は「個別指導の明光義塾」九州本部および福岡の学習塾「エディナ」の監修のもと作成しています。