有力学習塾6社が監修する教育・受験情報
有力学習塾6社が監修する教育
・受験情報

  • HOME
  • 中学生
  • 【福岡県/英語】2021年度公立高校入試”速報”~塾の先生が分析~

中学生

2021.3.16

Vnet編集部

【福岡県/英語】2021年度公立高校入試”速報”~塾の先生が分析~

2021年3月10日(水)に実施された福岡県公立高校入試(2021年度)の出題内容に関する分析を速報でお知らせします。より詳細な分析は追って公開します。なお、記載の内容は、福岡の学習塾エディナおよび個別指導の明光義塾 九州本部が調査・分析・監修をしています。新受験生にとって有益な情報です。ぜひ確認しておきましょう。

目次[開く][閉じる]

大問構成と配点

ここでは過去2年間の入試と比較しながら、大問構成と配点について見ていきましょう。

出題傾向

出題傾向は特に変化なし。設問数も設問ごとの配点も例年通りで特筆すべき変化はなかった。

大問別出題傾向

リスニング

設問数12問、配点20点。昨年と比べやや難化。
設問は問題1から問題4の全4問で例年通りの出題だった。昨年に引き続き、問題1は「選択肢を読み上げる形式」を継続しており、そのほか、問題2の「図や表」からの出題と問題3の「対話を聞いて質問に答える問題」も例年通りの形式だった。問題4も大きな変化はなかったが〈問2〉の疑問文を書かせる問題は、例年の傾向とは異なったため、この部分で若干難易度が高くなった。指定語数も3語以上から4語以上に増えている。また、リスニングの英文を読み上げるスピードが例年より速くなっていることも特徴だ。

大問1 会話表現

設問数4問、配点8点。昨年と比べ同レベル。
出題傾向は例年通り。3つの対話文があり、その中のA~Dに入る適文を選択する問題で、基本的な問題が多く出題されている。

大問2 対話文読解

設問数5問、配点10点。昨年と比べやや易化。
例年と比較し「ポスター」や「スライド」のタイトルを選択する問題がなくなり、代わりに、文脈より適文を選択する問題が出題された。また2年連続で出題されていた「難易度の高い単語」と同じ意味の語句を文中より抜き出す問題と「あなたならどう考えるか」に対する英作文問題がなくなった。毎年定番の整序作文には「不定詞 it is ~ for 人 to V構文」「関係代名詞(主格)」が出題された。

大問3 長文読解

設問数6問、配点14点。昨年と比べ同レベル。
長文内容、設問ともに昨年と同レベルだが、例年、大問2で出題されていた「あなたならどう考えるか」に対する英作文問題が大問3で出題され、若干の変化があった。また、例年以上に注釈が多く使用されており、読みづらい長文問題だった。

大問4 自由英作文

設問数1問、配点8点。昨年と比べ同レベル
「2つの案に触れながら、あなたの考えを理由とともに書く」という形式は、福岡県の最近の新傾向ではあるが、2年連続の出題のため、形式に慣れている受験生は多かったと予想できる。また、課題内容も、昨年のポスター形式とは異なり、情報が多く記載されていたため、内容を考えやすい問題だった。

講評

例年通りの出題であり、総合的に考えると、平均点はやや上昇すると予想できる。リスニングと英作文の配点が大きく、英語4技能の中でも、聞き取る力(リスニング)と記述する力(ライティング)を重視している傾向は継続されている。また、文法問題を出題するのではなく、対話文や長文の中での日本語記述など、内容読解を多く出題していることから、読み取る力(リーディング)も求められていることがわかる。今後この傾向はさらに強くなり、基本構文と基本文法を確実に理解した上で、確実な英文内容読解とリスニング力の向上が必要不可欠となると考えられる。

※このページに記載の情報は福岡の学習塾エディナおよび個別指導の明光義塾 九州本部の分析をもとに作成されています。

 

 

教育・受験情報が無料で届く利用規約を確認

Vnetアライアンス企業一覧

教育・受験情報が無料で届く利用規約を確認

教育・受験情報が無料で届く利用規約を確認

Vnetアライアンス企業一覧